働く方のための学習ブログ

無駄をなくして、時間を増やし、役に立つ知識を紹介します

ゲームはやらない方がいいのか?子供にゲームを禁止するメリットはあるのか?

最近は多くの人がゲームをしてるけど
ゲームってやらないほうがいいかな?

趣味でしてるなら全然いいと思いますけど
のめりこみすぎるのは良くないですね

特に子供がのめりこみすぎるには
あまりよくない傾向です

何か理由があるのでしょうか?
子供はゲームを禁止したほうがいいの?

では今回は
・ゲームはやらない方がいいのか?
・子供とゲームの付き合い方
を紹介します

大人になると
↓ゲームがつまらなくなる理由を知りたいなら↓
zakkuri-gakusyu-blog.hatenablog.com

不健康になりやすくなる

ゲームを長時間続けると
運動不足になって不健康になります

リングフィットアドベンチャー以外は
動かしてるのは指だけですからね

少し外を散歩して日光を浴びるが
健康に良いのですが
ゲームをしているときは全く運動しなくなります

長時間座っていると寿命が縮むと言われ
健康器具や健康を促進するアプリには
30分経過したら立つように促す機能を付けています

ゲームしてたら
30分座りっぱなしなんて
当たり前だもんな

椅子に座ってゲームをすると
肺を圧迫してしまい
脳に酸素がいきずらくなります

ゲームしてる時
頭がぼーっとすることがあるのは
それが原因かもなぁ

逆に運動は脳に酸素が生きやすくなるので
集中力もあがり、活動的にもなります

座る・動かないことで不健康になるなら
ゲームはやらない方がいいのかもしれないな

睡眠時間が減る

ゲームをしていると
睡眠時間を削ってでもゲームしてるな

ゲームをやらない方が
睡眠時間が増えて
睡眠の質を上げれます

ソシャゲはスタミナが切れれば終わりですが
家庭用ゲームは
終わりどころが難しいです

昔よりセーブはしやすくなったけど
先が気になってゲームやめれなくなるな

夜にゲームをやめられなくなると
その分睡眠時間が減っていき
睡眠の質も落ちます

疲れて眠るなら
睡眠の質は上がると思いますけど
そうではないのですか?

スマホもゲームも
暗いところでも使えるように
光がでますよね?

そうですね
ブルーライトとかもそうですよね

ブルーライトは朝浴びれば体に良いのですが
夜に浴びるのは良くないんですよ

それはなぜですか?

ブルーライト浴びると
体をONにする神経の交感神経が刺激されて
脳が興奮状態になってしまうのです

興奮状態で眠ると
リラックスして寝ることができず
睡眠の質が落ちてしまうのです

睡眠の質が落ちるとどうなるんですか?

疲労が抜けずらくなります

リラックスして眠れないから
体をOFFにできないのか

常に体がONの状態だと
体は疲れが抜けませんからね

私の過去の上司が
トロフィーコンプリートを自慢してきたのですが
寝ずにゲームしてて、仕事中に倒れてました

その人はゲームやらないか
ゲーム時間を減らした方がいいですね

ここまでのまとめ

  • 運動不足になる
  • 睡眠時間と睡眠の質が落ち
    疲れが抜けなくなる

ではここからは
ゲームと時間の関係を見ていきましょう

ゲームをやらない方が時間が増える

ゲームをやめると時間が増えます

何事もやめれば時間が増えるもんね

ゲームは据え置きゲームを買っても
オンラインゲームをダウンロードしても
時間を消費していきます

据え置きゲームなら10時間は必要だし
ソシャゲは1日30分プレイしたとしたら
1か月で15時間も使うのか

リセマラなんてやってたら
もっと時間がなくなる

複数のゲームをしている人が多く
ソシャゲはミッションもあって
1日30分は簡単に超えますね

こんなにゲームやってるんだ

気づかないうちにゲームを続けるので
ゲーム依存症なんて言葉も生まれてます

ゲームをやらなくなると気づくこと

人生の大半をゲームに使っていて
ゲームをやらなくなると
あること感じます

あることってなに?

虚無感です
虚しい気持ちになります

自分ってゲームしかしてない・・・
って思うようになります

燃え尽き症候群みたいですね

ゲームで残るものって少ないからな

そうですね
急に夢中になってるものをやめると
人間はそうなりやすいです

しかし、
ゲーム以外にも興味を持つようになります

関連記事

zakkuri-gakusyu-blog.hatenablog.com

ゲーム以外にやることを探す

「このままじゃだめだ」ってなったり
他のことしなくちゃって焦りますね

何かをやめれば
時間ができるので
何かを始めやすくもなりますからね

私の知り合いはゲームをやらなくなって
読書を始めた人もいます

読書は得られるものが多いですよね

読書する人が少ない中で
読書をしていると
社会からの評価も高くなりますからね

ゲームは社会的に評価されないの?

では
ゲームに対する社会的評価を見ていきましょう

ゲームは評価されずらい

結論を言うと
ゲームは社会的に評価されずらいです

ゲームが趣味って言っても
いい顔されませんもんね

ソシャゲやゲーム実況がブームになって
ゲーム人口は一気に増えましたが
未だに評価は低いです

ゲーム好きが多い会社って
少なそうだもな

人は無意識に人目を意識してるので
みんながゲームをやってないならやらない
となり、ゲームをやめる人もいます

ゲームは幼稚に見られる

ゲームやってると幼稚に見られるから
ゲームはやらないと公表してる人もいます

ゴルフとかヨガをやってる人は
実用性も高くて大人に見られますよね

ゴルフなら会社の付き合いも増えて
仕事にも活きますが
ゲームは仕事であまり活きないですからね

とはいえ
仕事のために
趣味を変える必要はないですけどね

プライベートまで
会社の人と一緒なんて
吐き気がしますね

ゴルフもゲームも遊びなのに
印象の違いは
ゲームは幼稚というイメージのせいですね

幼稚なことしてるように見えるから
社会的評価は低いのか・・・

映画鑑賞とかは評価が高いようで
ゲームをやめて動画配信サービスや
マンガを見てる人も
増えてきましたね

話の話題にもなりやすいし
時間も決まってるから
ゲームの代わりの趣味としてはいいですね

オススメ

ここまでのまとめ

  • ゲームをやらないと時間が増える
  • ゲームをやらなくなると
    虚無感を感じる
  • ゲームは社会で評価されずらい
  • 幼稚なイメージがつく

では、ここからは
子供に焦点を当てて
ゲームをやらない方がいいかどうか
を見ていきましょう

子供は現実逃避としてゲームをする

子供の方がゲームに熱中しますよね?

私も子供のころは
ゲームをよくしてましたね

しかし
ゲームをしてたのは楽しさではなく
現実逃避に近いとおもいます

現実逃避ですか?

学校は数字の競争社会ですし
みんなと同じじゃないと
クラスでハブられます

勉強ができなかったり
みんなと違ったりすると
違う世界に行きたくなりますよね

ゲームし続けると悩む時間もなくなるし

スポーツで夢中になる人もいますが
勉強も嫌いで、勉強が分からなくなって
ゲームをしてしまうって感じですね

ゲームはやればやるほど成長しますけど
勉強はそうならないですもんね

現実世界から現実逃避して
ゲームをやめられなくなり
ゲームに没頭してました

読書が好きで学習が好きな
今の自分からすると
時間を無駄にしてたな、と思います

そして
子供がゲームに熱中する理由は

もう一つあります

外で遊べない社会

子供がゲームに熱中するもう一つの理由は
遊べる場所が少ないことですね

公園禁止があったり
うるさいと言われて遊べない
なんて状況が普通ですもんね

私が住んでた地域は公園が小さくて
走り回ることもできなかったです

道路で遊ぶことも
危険でできないもんな

ボール遊びは
車にぶつけてしまうかもしれないので
禁止されてしまい
外に出てみんなでゲームに落ち着きました

結局外でゲームってやつか・・・

外に出て運動することは
ストレス発散にも繋がるので
子供にはとても大事なのに
それができないのです

ゲームをするなっていうなら
外で遊べるようにしてほしいものですね

これが子供がゲームばかりしてしまう
もっとも大きな要因だと思います

ゲームは禁止したほうがいいのか?

子供も大人も健康や生活に害があるなら
ゲームはやらない方がいいのしょうか?

ゲーム自体には悪影響はないのですが
やりすぎや、のめりこみすぎが問題なのです

ゲームを禁止してしまうと
子供は隠れてゲームをするようになります

我慢の反動が子供はすごいですからね

ゲームを持ってる友達の家に入り浸って
ゲームをし続けるなんてこともあります

やり続けさせないルールを作る

ルールを守らせるという意味でも
ゲームは2時間くらいやったら
親が確認できて子供が見れない場所に置く
などするのがいいと思います

なんで子供が見れない場所に置くの?

人間は見るだけで
見たもののことを考えてしまいます

ゲーム機を見るとゲームのことを考えてしまい
ゲームの続きがしたいという衝動に駆られます

それはそれで子供のストレスになりますね

そのあと子供がゲームをするなら
勉強してからとか、手伝いしたからなど
ルールを作るのが良いと思います

関連記事

zakkuri-gakusyu-blog.hatenablog.com

ゲームはメリットもある

ゲームにもメリットはあります

どんなメリットですか?

創造力が高くなったり
空間認識能力が鍛えられてり
効率性を学べます

思考錯誤したり
攻略までどうすればいいのかを考えたり
思考力もつきます

ゲームによっては勉強に活きる

ゲームによっては
歴史が一気に学べたりもします

そういえば
戦国無双やったら
戦国時代の内容全部覚えたな

私は地理の先生に
桃鉄桃太郎電鉄シリーズ)をしてる人は
地理の理解度が一気に上がるって言われました

ある国では
歴史を学ばせるのに適したゲームがあり
ゲームをしながら歴史を覚えさせているようです

進んだ国ですね!

では
逆にどんなゲームはやらないほうがいいかを
見ていきましょう

やらない方がいいゲーム

ソシャゲやスマホゲームは
得るものが少ないです

簡単操作でほとんど考えないですもんね

ソシャゲのメリットをあげるなら
アカウントの理解やデジタルなもの、
スマホの使い方を覚えるのに
適しています

一つソシャゲをやれば覚えられますね

それ以外の利点はほとんどありません

関連記事

zakkuri-gakusyu-blog.hatenablog.com

zakkuri-gakusyu-blog.hatenablog.com

デジタルに慣れていくことは必要

ガラケーの世代は、モバゲーやmixi
アカウントやデジタルな機械を覚えていき
デジタルな物に対して困ることがありません

これからの子供たちも
アカウントやデジタルなものに触れないと
生活していくのが難しいかもしれませんね

遊びながら、デジタルのトレーニングする面では
ソシャゲは理にかなっているかもしれません

SNSならtwitterを通して
これからの子供たちは学んでいくんだな

関連記事

zakkuri-gakusyu-blog.hatenablog.com

ここまでのまとめ

  • ゲームをやりすぎないように
    ルールを作る
  • ゲームで学べることもある
  • ソシャゲは利点はほぼない
  • デジタル慣れも大事

まとめ

ゲームはほどほどにして
のめりこみすぎずないことが
大事です

子供もゲームを禁止せずに
うまくゲームと付き合っていくことが
大事になります

ソシャゲも新しいゲームが大量に出てきています
全てに反応していたら時間がもったいないです

ゲームを取捨選択して
本当に好きなゲームだけやっていきたいですね

今すぐ無料体験で
↓ABEMAプレミアムを楽しもう!↓
オリジナルコンテンツ数No1!【ABEMA】