働く方のための学習ブログ

無駄をなくして、時間を増やし、役に立つ知識を紹介します

ゲームはデメリットしかない?ゲームのデメリットを現代社会を背景に説明します

ゲームをする人が増えてきたけど
デメリットってどんなものがあるんだろう?

ゲームはデメリットしかない
って言ってる人もいますからね

では
ゲームのデメリットを
現代社会に焦点をあてて
説明しましょう

スマホゲームでポイ活!アルテマポイントならゲームするだけで稼げちゃう

無料会員登録はこちら 

ゲームのデメリット

今ではゲームをする方が増えましたが
それでもゲームにデメリットはありますよね?

視力が低下したり
体を動かさないので
体力が低下し肥満になる人もいます

子供の場合はどんな影響がでるんですか?

ゲームばかりして勉強をしなくなったり
ゲーム以外のことをしなくなったりします

私も子供のころは
ゲームばかりして
勉強はあまりしなかったです

現代でも子供がゲームをする状況は
変わらないのでしょうか?

昔は、プレイステーションなどの
据え置きゲームしかなくゲームをするには
何万円もするゲームを買う必要がありました

しかし
今はゲーム始めるのに

お金が必要なくなってます

ゲームを始めやすい現代の子供

現在は子供がスマホを持てるので
昔よりもゲームを始めやすい環境になりました

スマホゲームとかソシャゲですよね

スマホゲームのデメリットは
子どもが課金してしまう点にあります

クレカをこっそり登録したとか
よく聞くなぁ

スマホゲームは
お金の面と中毒性が高い面があり
デメリットしかありません

スマホゲームはゲームを設置したり
大画面でやる必要もないので
どこでも手軽にできます

手軽にゲームを続けることで
ゲームをすることがやめられなくなり
ゲーム依存症になってしまう子供もいます

スマホゲームは無料で大量にできるから
永遠にゲームを続けることもできるな

据え置きゲームはお金が必要ですが
スマホゲームに必要なのは
通信費だけですからね

通信料は定額だから
使い放題だもんな・・・

あわせて読みたい

今すぐソシャゲが飽きる理由を知って
ソシャゲをやめる

記事を読む

あわせて読みたい

スマホゲームをやめる方法

記事を読む

ゲームの時間が増えれば勉強時間が減る

ゲームする時間が長くなるほど
勉強する時間が減っていきます

当たり前と言えば
当たり前だな

ゲームは先が気になるよう作られてます
そうなるとゲームの内容が気になり
ゲームを優先してしまうんです

人間はツァイガルニク効果という
中途半端なことほど気になり
中途半端なことを終わらせたい
という心理状態があります

中途半端なゲームをクリアしないと
先が気になって気持ち悪くなるから
早くゲームをクリアしたいって思うのか

ツァイガルニク効果によって
何よりもゲームを優先するので
勉強時間がなくなっていくのです

ゲームは脳を悪い方向に刺激する

ゲームは、脳を強く刺激し
プレイヤーを興奮させるように作られてます

この脳を興奮させるのが
ドーパミンです
世間的に言うと脳汁です

パチンコでよく聞く脳汁か!

ドーパミンが分泌されると
幸せな気分になり様々期待を抱かせます

様々な期待ってなんですか?

・もっとうまくなれるかも
・勝てればもっと面白くなるかも!
・もっと強い敵を倒したい
・続きはどうなるんだ?

のような期待です

スマホゲームだと
ガチャ引いてる時に
もっと回せば当たるかも!?
って期待か

特にFPSのゲームは
期待や快楽を感じやすくなります

FPSにはまりやすいのは
ドーパミンが出やすいからなのか

あわせて読みたい

【課金してる方必見】ガチャがやめられないのはなぜか?

記事を読む

ゲームをやめた後のデメリット

ゲームで出たドーパミンの厄介なことが
ゲームをやめた後も問題を引き起こすことです

ゲームをやめたのに問題がでるの?

大量に分泌されたはずのドーパミン
体内で出なくなると、
脳がドーパミンの分泌を促します

脳がドーパミンの分泌を促すとどうなるの?

もっと刺激のあるゲームがしたいと常に感じ
新しいゲームを探してゲームをし続けます

刺激をもとめて
ゲームをし続けてしまうのか

ゲーム依存症になったり
ゲームから抜け出せなくなるのは
これが原因です

スマホゲームは無料で始めやすいので
スマホゲーム依存症の人が
これからは増えていきそうですね

ガチャの演出も
ドーパミンが出やすいように
キラキラした演出になってます

スマホゲームは
ゲームの刺激と
パチンコのようなガチャの刺激の

2つの悪影響を受けるのか

あわせて読みたい

今すぐスマホゲームの無駄を知る

記事を読む

ここまでのまとめ

  • ゲームを始めやすくなった
  • 勉強時間が減る
  • 脳を興奮させてやめられなくなる
  • ゲームやめた後も悪影響がある

健康に関する悪影響

ゲームのデメリットとして
昼夜逆転があげられます

夜遅くまでゲームをして
朝起きれなかったなぁ

夏休み・冬休みは夜更かしして
ゲームしてた人が多かったと思います

人によっては
昼夜逆転が原因で
学校に行けなくなった子供もいます

学校に行けても
頭がぼーっとして
授業に集中力できなかったな

別記事で解説していますが
夜にゲームををすると
睡眠の質が落ちるので脳にも悪影響になります

睡眠はストレスを軽減させるので
睡眠の質を下げることは
ストレスの増大にもつながります

あわせて読みたい

ゲームをする意味を知る

記事を読む

ゲーム脳になる?

一時期ゲーム脳って言葉がはやったけど
本当にゲーム脳になるの?

詳しくは説明しませんが
ゲーム脳は科学的根拠がなくて
疑似科学ニセ科学)と言われています

話題になっただけです

今注目するなら
ゲーム依存症のほうですね

○○脳って言葉はすぐに注目されますからね

スマホ脳・アニメ脳とか
何かを批判する時は便利なんですね

ここまでのまとめ

ゲームはしない方がいいのか?

ゲームはデメリットしかないように感じるけど
ゲームはしないほうがいいの?

ゲームを完全にしないのは
現代社会では、まず無理です

大人も夢中でやってるもんな

ゲームをしないと
これからの社会に必要な
ある能力がつきずらくなります

ある能力?

その能力とは
デジタルな物を
使いこなす能力です

ゲームをするメリット

デジタルな物を使いこなせないと
これから生きていくのは難しくなります

スマホは使いこなせないと
こからは生きていくの難しいよな

ガラケーやパソコンで育った世代は
ゲームで遊びながら
デジタルに慣れていったのです

知らず知らずに
デジタルに慣れる段階を踏んでたのか

昔ゲームをしたことがない人に
会ったことがありますが
かなり驚きました

何があったんですか?

テレビやパソコンの理解が遅く
パソコンに関しては
起動もログインもできなかったのです

スマホが主流になってすが
未だに仕事はパソコンがメインです

テクノロジーができないと
これからは大きなデメリットになるので
ゲームをしながら覚えてくのが
将来的にはメリットになります

スポーツも勉強時間を奪う

ゲームで勉強時間はなくなりますが
部活もスポーツも読書も
勉強時間を減らします

なんでゲームだけ悪い印象なんだろう

スポーツは頑張ってるけど
ゲームは遊んでいる
というイメージを持たれますからね

スポーツしてる人の不祥事は
あまり取り上げず
ゲームしてる人の事件は
やたら取り上げられます

ゲーム機があっただけで
ニュースの見出しになったこともあるね

スポーツしてる人は輝かしく取り上げ
ゲームしてる人は暗く取り上げて
印象操作をしてるかもしれません

ゲームは悪の背景にあるもの

仮説ですが
スポーツ業界を盛り上げたほうが
利益が出るという背景もあるかもしれません

ゲームは買ったらいくらでもできるけど
スポーツは競争するから
機能性が高い物を買い続けるもんなぁ

ゴルフクラブとかは特に買い続けるし
施設レンタルの費用も高いし

スポーツで体力をつけさせて
部活で上下関係を覚させれば

労働力にもなりますからね

部活で上下関係を叩き込めば
上が言うことに逆らわなくなりますし

闇が深い・・・

この背景からわかるように
ゲームをしないで、スポーツをするのが
良いというわけはないのです

部活のスポーツって
社会に出てなんの役にも立ってないな

学校は部活を推奨しますが
プロにならない限り
ほぼ意味がないんです

ゲームをしてプログラミングに興味を持ち
プログラミングを学んで
社会で活躍してる人も増えています

スポーツができる人より
プログラミングを学んでる人のほうが
活躍する場所は多くなると思います

プログラミング学べば
自然とパソコンも使えるようになるしな

学ぶきっかけや
未来のデジタルな社会で生きるために
少しだけゲームで遊ぶのが良いと思います

ここまでのまとめ

  • ゲームをしないとデジタルに慣れない
  • スポーツも読書も勉強時間を奪う
  • ゲームの悪い印象は世間が作っている
  • 部活をすれば正しいわけじゃない

まとめ

ゲームはデメリットが多いですが
デジタル慣れさせるためには
有効なツールです

ゲームをしてプログラミングに興味をもてば
パソコンにも慣れて
社会で活躍の場も広げれられます

長時間ゲームをするのが問題なので
休憩の合間にゲームをするのが
もっともベストなゲームのやり方だと思います

何事もやりすぎはだめってことですね

あわせて読みたい

大人になるとゲームを
楽しめなくなる原因を知る

記事を読む

あわせて読みたい

スマホゲームやめたらすっきりして人生が変わった

記事を読む